三菱UFJ銀行様「アップユー」にコラムが掲載されました。
三菱UFJ銀行様に、記事が掲載されました。
「つみたてNISA(積立NISA)は損益通算や繰越控除できるのか?損が出ている場合の対応などを解説!」
つみたてNISAで初めての投資をしたものの、「積み立てでも損が出るのだろうか」「損失が出たときはどのように対応すればいいのだろうか」と気になる人は多いでしょう。
つみたてNISAで損失が出た場合は、どのようなスタンスで投資をしていけば良いのか、つみたてNISA口座で損失が出ている場合の対応方法や、つみたてNISAで長期分散運用するメリットを解説しております。
ご興味ございましたらお読みください。
メルマガを配信しています。
よろしければ 登録ください !
↓
The following two tabs change content below.
~女性とシングルマザーを応援するファイナンシャル・プランナー~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、大学生の子どもを持つシングルマザー。
専業主婦から、調停・裁判を経て、子どもが4歳の時に離婚。
金融機関・派遣会社就労コーディネータ・公立中学校事務員などの様々な仕事を経験。
現在は、自らの節約・働き方・教育費の貯め方・投資など「すぐに役立つお金の話」を女性目線でわかりやすく伝えるファイナンシャル・プランナーとして活動中。 ************************ ◆7日間の無料メール講座◆
「\”ふえる楽しみ” 見つかるコツコツ投資で!/
中3までに500万円の教育資金を無理せずに貯められる方法」
が好評中
登録フォーム https://lifesinfonia.com/3622-2/
最新記事 by 井上 美鈴 (全て見る)
- 【支援金】母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年10月24日
- 【給付型奨学金】似鳥国際奨学財団 - 2023年10月22日
- 【メディア掲載】家計を固定費と変動費で管理しよう!通信費の節約方法も紹介 - 2023年9月6日
- 【支援金】臨時母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年7月8日
- 【給付型奨学金】松尾育英会 - 2023年5月31日