東京都の「宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業」

客室内の設備はすべて利用できます
今日は、自宅から近いビジネスホテルで仕事をしてきました。
朝1番にチェックインして、最終時間まで滞在しました。
氣の散る雑多なものがない広い空間で、仕事はとてもはかどりました。
これだけ長く滞在して、料金は千円というのが驚きです!
これはなぜかというと、
東京都のテレワーク応援事業
「宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業」を利用したからです。

テレワーク用作業テーブルがあります。
私が案内された部屋は、ツインルームでした。
テレワーク用の大きめのテーブルも用意されています。
パソコン画面を大きなテレビ画面に映して作業することもできます。
ホテルの中には、レストランもあります。
昼食は、コート無しでスマホだけ持ち身軽に行くことができました。
時間のロスも少ないです。
家族がいて自宅でのテレワークがはかどらない方は、利用されてみてはいかがでしょうか?
東京都産業労働局
「区部の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業」
対象者
都内在住または在勤で、企業等で働く方(個人事業主を含む)
対象期間
令和4年1月11日(火)~令和4年3月18日(金)
利用時間
原則8:00~19:00
※施設により異なります。
利用料
1日1室1,000円(税込)
利用方法
宿泊施設に直接予約(先着順)
詳しくはこちら↓↓↓
23区内
多摩地区
メルマガを配信しています。
よろしければ 登録ください !
↓
The following two tabs change content below.
~女性とシングルマザーを応援するファイナンシャル・プランナー~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、大学生の子どもを持つシングルマザー。
専業主婦から、調停・裁判を経て、子どもが4歳の時に離婚。
金融機関・派遣会社就労コーディネータ・公立中学校事務員などの様々な仕事を経験。
現在は、自らの節約・働き方・教育費の貯め方・投資など「すぐに役立つお金の話」を女性目線でわかりやすく伝えるファイナンシャル・プランナーとして活動中。 ************************ ◆7日間の無料メール講座◆
「\”ふえる楽しみ” 見つかるコツコツ投資で!/
中3までに500万円の教育資金を無理せずに貯められる方法」
が好評中
登録フォーム https://lifesinfonia.com/3622-2/
最新記事 by 井上 美鈴 (全て見る)
- 【支援金】母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年10月24日
- 【給付型奨学金】似鳥国際奨学財団 - 2023年10月22日
- 【メディア掲載】家計を固定費と変動費で管理しよう!通信費の節約方法も紹介 - 2023年9月6日
- 【支援金】臨時母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年7月8日
- 【給付型奨学金】松尾育英会 - 2023年5月31日