浅草の街でグローバルな体験をしよう♪
梅雨明けし、いよいよ夏に突入ですね。
ところで、お子さまの夏休みの自由研究はどうされていますか?
毎年、なかなかテーマが決まらずに
いつもギリギリになってしまうご家庭が多いのではないでしょうか。
息子が小学生の時の我が家も、取り掛かるのはいつもお盆を過ぎた頃。
慌てて科学技術館のイベントに参加して、そこで作った工作や実験をヒントにしたり、ボーイスカウトのキャンプでの体験をまとめたりしていました。
そこで、この夏の自由研究の1つの候補としてこんなイベントはいかがでしょうか?
「浅草で外国人に突撃インタビュー!オリジナル新聞を作ろう!」
小学生のお子さま対象の企画です。
浅草の街にくり出し、外国の方にインタビュー。
その内容を記事にまとめます。
◆日時:2018年8月5日(日) 9:00~16:20前後
◆対象:小学生
◆参加費:5,500円(昼食・イベント保険代込)
こちらに参加すると「自由研究」が終わります。
お子さんたちがミッション遂行中、保護者の方は懇親会があります。
現在留学中の大学生と保護者の方々が、留学&海外のリアルをお話しくださいます。
留学アドバイザーであり 浅草在住の私の知人が、
思いを同じくするお仲間と楽しみながら考えたプログラムです。
みなさん、ご自身が海外留学かお子さまの留学を経験されています。
そんな親子で楽しめるイベントです。
ご興味のある方は、詳細をこちらからご覧ください。
https://naruayukayo.wixsite.com/uptome
お役に立てましたら嬉しいです♪
The following two tabs change content below.
~女性とシングルマザーを応援するファイナンシャル・プランナー~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、大学生の子どもを持つシングルマザー。
専業主婦から、調停・裁判を経て、子どもが4歳の時に離婚。
金融機関・派遣会社就労コーディネータ・公立中学校事務員などの様々な仕事を経験。
現在は、自らの節約・働き方・教育費の貯め方・投資など「すぐに役立つお金の話」を女性目線でわかりやすく伝えるファイナンシャル・プランナーとして活動中。 ************************ ◆7日間の無料メール講座◆
「\”ふえる楽しみ” 見つかるコツコツ投資で!/
中3までに500万円の教育資金を無理せずに貯められる方法」
が好評中
登録フォーム https://lifesinfonia.com/3622-2/
最新記事 by 井上 美鈴 (全て見る)
- 【支援金】母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年10月24日
- 【給付型奨学金】似鳥国際奨学財団 - 2023年10月22日
- 【メディア掲載】家計を固定費と変動費で管理しよう!通信費の節約方法も紹介 - 2023年9月6日
- 【支援金】臨時母子世帯養育援助金(公益財団法人 重田教育財団) - 2023年7月8日
- 【給付型奨学金】松尾育英会 - 2023年5月31日